緩やかにリカバリー
悲鳴の続く時間が少しずつ減り、声の調子も沈痛なものではなくなってきたように思える。
油断しないで欠かさず薬を飲むんだぞ、とマロ親分。
2日前は所定の位置に抱きあげていってやらなければならなかった。その場ですぐにヘタリ込んでしまった時から見れば回復をしているよう。
まあ、あんまり気忙しくなりなさんな、と無関心を装った応援団も。
背後に、シュパッと飛行機雲! 犬友さん、友犬たちからのパワーの束だね、きっと。
※「人気記事ランキング」にある「城とニッキ総覧」の記事ですが、クリックすると編集前の記事に飛んでしまいます。本来の記事にジャンプするには → ここ をクリックしてください。
※捜索のお願い
サモエドのファーギーちゃんが行方不明です。埼玉近郊にお住まいの方、どうか捜索にご協力をお願いいたします。 詳しくはサモサモ日記へ。
「にきにき日記」も「ブログランキング」に参加しています
応援よろしく~
| 固定リンク
« 痛ミ第7頸椎ニ在リ! | トップページ | 猫窓 »
「にきにきにっき/はっかにっき」カテゴリの記事
- はっか雲 にっき雲(2017.09.10)
- ニッキに献杯(2017.08.22)
- 白夏(すさなつ)(2017.08.12)
- 2017年春のカラヤン便り(2017.05.14)
- サモ認識機能(2017.05.07)
コメント
じいじ、おいら達のお祈りが届いたですね!でも、まだまだ、み~んなで応援してるですよ!!
だから、じいじもこれみつお父ちゃんの言う事聞いてあげて、苦手なお薬頑張って飲むですよ!で、ご褒美貰うです!(おいらは、お薬もヘラヘラごっくんしちゃうので、ご褒美無いですけど・・欲しい)
フレー・フレーじ・い・じ!痛いの痛いの飛んでいけ~!!
投稿: ムーです | 2012年9月11日 (火) 01時06分
じいじ、少しずつでも良い方へ進んでるですね。
安心してね。
お薬飲んで、もっともっと良くなるです。
マロ大おじいちゃまも応援してるです
大おじいちゃまはサモエドの神様だって聞いたです。まだまだ、みんなでお祈りして応援するです。
じいじの大嫌いな雷が今、鳴ってるです。
じいじのとこに行かないよう、雷様をやっつけるです
投稿: フェアリー | 2012年9月11日 (火) 03時34分
>ムーくん
じいじはね、フィラリアのチュアブルは大好物なんだけどね、他のお薬やサプリはおいしくないし、これみつが喉の奥に突っ込むからイヤなんだよ。でもね、いま朝ションしてからお医者さんにいただいたビタミン剤を飲んだんだよ。お孫ちゃんたちがせっかくお祈りしてくれているんだからじいじも頑張んないとね。
>フェアリー
じいじが痛い痛いになって、もう1週間が経つんだね。まだ、右脚が痛むけどフェアリーたちがトンデケーって言ってくれているから、少しずつ薄まってきたかな。ありがとうね、フェアリー、ムー。じいじ、今日もモリモリ食べるよ。
投稿: にっきじいじ | 2012年9月11日 (火) 08時39分
こんにちは。
突然のはな垂れで起床し、変な時間にカキコです。
犬用のメチコバールも
あるのですね。
初めて知りました。
たかがビタミン
されどビタミン。
早く回復するといいですね。
投稿: happy | 2012年9月12日 (水) 04時04分
>happyさん
季節の変わり目、夜風は結構涼しいです。風邪にはご注意くださいね。私もニッキのガサゴソ音が気になって変な時間に起きてしまいました(笑)
メチコバールはビタミン12を主成分とする錠剤のようですが、さほど副作用を心配しなくてもよいようですね。鎮痛剤は結局最初の3日で止めていますが、その後ビタミン剤だけで小康を得ています。されどビタミン、その通りだと感じます。
投稿: これみつ | 2012年9月12日 (水) 04時57分
おはようございます。
ニッキ、、、穏やかさが少し戻ってきているんですね、何よりです。マロも優しく見下ろし、応援していると思います。
同じ系列の薬をシグレも服用しています。あいつは貧血の改善が目的ですが、、、。
涼しくなる季節を前に、しっかり起き上がり、子供や孫たちに笑顔で挨拶を〜と祈ってます。
投稿: エニセイの餌係 | 2012年9月12日 (水) 05時24分
>エニセイの餌係さん
お蔭さまで、ニッキ、普段のワガママ&甘えん坊じいちゃんにと戻りつつあります。食欲を保つための臨時食であったコーンフレークのミルクがけも徐々に通常の食事に戻しています。マロが見守ってくれれば勇気百倍です。ニッキめ、すぐにキャンキャンいいやがってと情けなく思っているかもしれませんけどね。シグレさんの日々、秋に入って豊かなものになっていますね。遠く関東より平安を祈っております。
投稿: これみつ | 2012年9月12日 (水) 05時35分
ニッキ君、原因が判りお薬も緩やかに効いてきているようで良かったです。
少しずつ涼しくなってきているので、早く足を着いてご機嫌な散歩が出来ますように☆
投稿: ボスママ | 2012年9月12日 (水) 19時48分
こんばんわ
お疲れ様です!
とにかく本当に大事なのは、これからですね~
これみつさんも大変ですが、どーか頑張って下さい。
微力ながら見守っております。
それと世話役様、そりゃ~「赤いちゃんちゃんこ」じゃないですってぇ(笑)
赤いハーネスは殿の証!裃、纏にございます。
恐れ多くも大殿とオソロの纏でいられますこと・・・誠に幸せにございまするぅー笑
投稿: 殿のお世話役 | 2012年9月12日 (水) 20時42分
>ボスママさん
ありがとうございます。まだ右手については痛みが残るようで回復が遅れていますが、ある日、気が付いてみたら良くなっていた・・・というような気持ちでのんびりと見守っていきます。
>殿のお世話役さん
えっ、MAX殿ともおソロだったとは! こちらこそ光栄ですよ。ラフウェア、サモエド界の御用達になりつつあるんですね。
投稿: これみつ | 2012年9月12日 (水) 22時50分
こんばんわ~再度失礼致します。
とんでもないです!
殿は量販店で買った安いハーネスを着けてるんですよ~
お恥ずかしい・・・
色だけ大殿とオソロです(笑)
投稿: 殿のお世話役 | 2012年9月13日 (木) 19時46分
>殿のお世話役さん
いえいえ、何度いらっしゃっても嬉しいですよ~
ハーネスは値段じゃありませんって。心意気です!!
それよりも、今までカラーだったので、頸椎の痛みを引き起こしてしまったのかもなぁ、と反省しきりです。すでにハーネスを装着していた、MAX殿のお世話役さんにはただただ脱帽です。そういえば、ふっくら兄弟は家の中では何も着けていないんでした。ニッキもそうしようかな。
投稿: これみつ | 2012年9月14日 (金) 01時01分