白夏のマナーベルト
ペットOKの宿に泊まるときや知人の家に泊まるとき、あるいはドッグランなどで売店や犬連れOKのレストラン、ドッグカフェに入るとき、マナーベルトは重宝だ。
外でしか排泄をしないニッキでも、他の犬の匂いがするとマーキングをしようとしてしまう。室内排泄が基本の白夏なら必須といえるだろう。
大型犬用のマナーベルトは幅があるので、パッドは市販のペットシーツを切って使うことができる。
とはいえ、着けっ放しだと蒸れてしまうこともあるだろうし、ベルト自体が濡れてしまうことにもなりかねないので、要所要所での装着が望ましい。
今のところニッキが2本、白夏が2本、マナーベルトを持っている。もう少し幅広の赤系を次回はお揃いで発注する予定。
ランでのマウント防止(正確にいえばマウントによって他犬の飼い主さんに与える不快感やインパクトの緩和)にも効果がありそうだ。
「マザーズハンド・はな」さんありがとう! ※ニッキがモデル犬を務めています。
「にきにき日記」も「ブログランキング」に
参加しています
ひと思いにポチッ!とやってくだされば
元気がじわっ!と滲み出るというものです
| 固定リンク
「MONOにっき」カテゴリの記事
- にゅうしゅ♪(2017.12.24)
- 補修のための見立て(2017.12.06)
- 初代PASくん引退(2017.08.29)
- そうだアレ使おう! 続編(2017.06.15)
- そうだアレ使おう!(2017.06.14)
コメント
ニッキ君と北の旅も2回目 今回は親子の楽しい出会いもあり
ハードスケジュールもなんのそのでしょうか・・・
お疲れ様でした~~
頼もしい応援で会が盛り上がりました、ありがとうございます。
我が屋も マナーベルト2個お願いしました。
権次のお出かけようですが・・薬のせいでお水を沢山飲み
おしっこが沢山出ます。そんな時に役に立ちました。
パットは人様ようでスーパー尿パッド 男性用がぴったりです。
色々模索しましたが・・・これに落ち着きましたよ。
色は淡いブルーのストライプと 白地にお星様でお気に入りです。
投稿: ちょんぼ | 2008年7月 4日 (金) 00時07分
>ちょんぼさん
今回もまた、たいへんお世話になりました! お蔭さまで楽しい北への行路となりました。
最初はマナーベルトを巻いていると♂犬にとってストレスになるかなと思いましたがそうでもないようですね。ただ、勢いの良いマーキング時にははみ出してしまうこともあるので、もう少し幅の広いタイプも試作していただこうかと思っております。
権ちゃん、薬を飲まなくても良いまでに早い全快を祈っております。
投稿: これみつ | 2008年7月 4日 (金) 00時27分
はじめて遊びに来ました。
もう少し、拝見したら
帰ります。
また、遊びに来ます。
投稿: よった君 | 2008年7月 4日 (金) 19時48分
>メガネのよった君
よった君の初ダメ出しはいつになるのでしょう。楽しみです。
よった君も同県兎かな?
また来てね!
投稿: これみつ | 2008年7月 4日 (金) 22時47分
こんにちは。
白夏君のマナーベルト姿、可愛いですね。
マナーベルトを巻いたところが、ほぼ実寸の体型ってことですね?
サモさんのモコモコ度が、よ~く分かります♪
投稿: cookie | 2008年7月 5日 (土) 12時05分
>cookieさん
見た目キツそうに見えますが、白夏もニッキもマナーベルト、そんなに嫌がりません。そのうち、Milkcrownのマナーベルトもお願いしますね~ 暑くなってきたのでなかなかお店に伺えませんが、明日あたりサーモンの大袋お願いしなければ! よろしくお願いします!
投稿: これみつ | 2008年7月 5日 (土) 21時17分